社員研修

仕事力を高めるタイムマネジメント研修

生産性のある仕事を実現するためのタイムマネジメント力を身に付ける

対象 若手~リーダー 狙い タイムマネジメント力

狙いと主なテーマ

 1日は24時間と誰にとっても平等で1日でできる仕事には限りがあります。その中で生産性のある仕事を実現させるためにタイムマネジメントは欠かせません。
 効率的なタスク管理、前工程と後行程の理解、TO DOリストの効果的な使い方などについてワークを通して学ぶことで、実際の仕事で使えるスキルが身に付きます。

主なテーマ
  • タイムマネジメントとは
  • 事例を通して考えるタイムマネジメント

特長と学びのポイント

  • アポイント管理からタスク管理へ

     アポイントの管理ができているだけでは、タイムマネジメントができているとはいえません。タスク管理(予定の決まっていない仕事の管理)をいかにできるかがタイムマネジメントの鍵です。タスク管理ができるようになるためのポイントを理論と実践で学びます。

  • ワークによる研修効果を高める

     実際の仕事を想定したタスクを推進するために、どのように1週間の計画を立てれば良いのかを実践的なワークを通して学ぶ。

  • 効率的な仕事の進め方を学ぶ

     仕事の緊急度と重要度を見極め、効果的・効率的に仕事を進めるために、仕事の任せ方、To Doリストの活用、優先順位の付け方、時間の見積もり等を実践的に学び取得する。

実施内容

■タイムマネジメントとは
 時間を有効的に活用するために
 優先順位の付け方
 緊急度・重要度の分類と理解
 5Sによる無駄な時間の削減(探し物をする時間を省略するために)

■事例演習 1週間の時間管理
 ルーティーンワーク、会議の予定が入った1週間のスケジュールをお渡しし、追加の仕事依頼、資料作成、急な来客、電話、
 クレームなどをどのようにスケジュールを管理し、優先順位を立てるのかをワークを通して体感する。

■事例演習の振り返り
 振り返りシートを用いてのディスカッション
 PDCAサイクルの理解
 時間の見積もり方法
 自身で行う仕事、人に任せる仕事の分類
 TO DOリストの活用

■まとめ
 効果的な仕事の進め方と時間の作り方
 タイムマネジメントの重要性

※上記研修カリキュラムは一例です。貴社のご要望に応じてカリキュラムをオーダーメイドいたします。

お問い合わせ・資料請求はこちら

関連プログラム

PAGETOP