イベント情報

【合同型】組織力を高める管理職研修

管理職研修 管理職研修

管理職がプレイヤーとしてでなく、チームの成果創出を実現するには、部下一人ひとりの主体性向上がカギとなります。
部下が主体性を高め、最大のパフォーマンスが発揮できる組織について考え、学び合うことのできる、合同型の管理職・リーダー向け研修です。

お申し込みはこちらから

 

※ご希望の日程を選択して、お申し込みください。

プログラム

本研修の3つの特長

  • 1.診断ツールで自身と部下の主体性を測定、現状を把握し強みと課題を可視化  組織を強くするための具体的施策を策定する

主体性向上には「仕事の意味・意義・目的の理解」や、「仕事の達成感」「いい人間関係」などの要素が大きく影響します。

本研修では、5分程でできる診断ツールを用いて、これらの要素に関する現状把握とその要因を分析し、部下の主体性を高めるために必要な具体的施策を考え、現場で実行できる土台をつくります。

まずは組織を強くするための重要な要素を知ること、そして、部下の発達度に応じた指導方法や、管理者として主体性向上を促すコツをお伝えします。

 

  • 2.成長を促すコミュニケーションを習得 部下を「受け身のフォロワー」から「主体者」へ導く

成果を上げ続けるチームをつくるためには、「上司の指示に忠実に従うだけのフォロワー」ではなく、自分が求められている役割を理解し、自分で仕事を見つけ、推進できる「主体者」を育成する必要があります。

本研修では演習を通して、部下との具体的なコミュニケーションの方法や、指導のポイントを習得します。

 

  • 3.心理的安全性のある組織へ 働きやすい環境を自らつくり、3年後の自部署の“あるべき姿”を明確にする

組織の中で自分の考え・意見を言い合える「心理的安全性」の高いチームでは、メンバーの生産性やエンゲージメントが向上していきます。

部下の主体性を高めていくには、「心理的安全性」を高めるための環境づくりも管理職の仕事です。

本研修では演習を通して、環境作りの観点を学びます。

また、他社の管理職との深い対話を通じて、リーダーとしての在り方を熟考し、3年後の自部署のあるべき姿を明確にします。

研修カリキュラム:1日目

■オリエンテーション

・研修の目的
・管理職として抱える課題の共有

■管理職の仕事と役割

・部下育成を通して成果を出す
・管理職が果たすべき責任とは
・意識と捉え方で行動と結果は変わる

■エンゲージメント(※)向上のために

・ポジティブとネガティブが組織に与える影響
・社員のエンゲージメントが上がることによる効果

※エンゲージメントとは…従業員の会社に対する「愛着心」や
思い入れを表すもの

■自部署”あるべき姿”の方向をデザインする①

・部下のパフォーマンスを高め成果を出すチーム作り
・「3年後の理想の組織」
・そのために明日からできることは何ですか?
・次回の研修に向けて取り組み課題設定

研修カリキュラム:2日目

■前回の振り返りと課題の確認

・職場での取り組みの共有
・職場での実践の結果・気づき共有

■部下の主体性を上げ成長を促すコミュニケーション

・上司に求められるコミュニケーションスキルとは
・コーチングとティーチング
・自己開示による部下との相互理解

■働きやすく働き甲斐のある職場作りのポイント

・組織活動の円滑化を高める要素
・3つのシップの促進(リーダーシップ、フォロワーシップ、メンバーシップ)
・職場の心理的安全性を高めるためのリーダーの在り方

■自部署”あるべき姿”の方向をデザインする②

・「3年後の理想の組織」 のブラッシュアップ
・アクションプランの策定

※アクションプラン策定後のフォローもいたします!

開催概要

日程

【A日程】
2023年6月8日(木)13:00~17:00
2023年8月24日(木)13:00~17:00

【B日程】
2023年9月12日(火)13:00~17:00
2023年11月21日(火)13:00~17:00

会場

【A日程】
オンライン開催(Zoom)
ご自宅・社内等、インターネット環境があれば全国どちらでもご受講いただけます。

【B日程】
KEC梅田本校(予定)

参加費用

【A日程:オンライン開催】
お一人様 45,000円(税込 49,500円)
※教材費を含みます。

【B日程:会場開催】
お一人様 48,000円(税込 52,800円)
※教材費を含みます。

対象者

管理職の方

お問い合わせ

ご不明な点やご質問などがございましたら、下記連絡先までお問合せ下さい。

KEC教育グループ ビジネスコンサルティング
お電話でのお問合せ:0120-668-841/06-6345-7555
メールでのお問合せ:jissen@kec.ne.jp   
(受付時間:平日10:00~18:00)

お申し込みはこちらから

 

※ご希望の日程を選択して、お申し込みください。

PAGETOP